1:
ボブキャット(新疆ウイグル自治区):2013/04/13(土) 16:29:53.41 ID:ZHcya+ZAT●
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20130413-OYT1T00315.htm
ナスカの新たな地上絵、「たまたま発見」
発見した地上絵の説明をする坂井教授(山形市小白川町の山形大で)
人を描いた地上絵を新たに2点発見した山形大人文学部付属ナスカ研究所。
副所長の坂井正人教授は、12日に同大で開かれた記者会見で、「地上絵を探すために調査をしていたのではなく、ナスカ台地に放射状に広がる直線の中心点の丘にある土器の調査をしていた時、たまたま目視で発見した」と偶然の発見だったことを明かした。
坂井教授によると、2011年夏、歩いて調査をしていた際に発見した。建築現場の測量で用いる「3D(3次元)レーザー・スキャナー」というカメラのような機材を使い、コンピューター上で地形を再現するなどして分析を進めたり、現地調査を繰り返したりしてきた。成果は今月6日、米・ハワイで開催されたアメリカ考古学会で発表した。
同研究所では今後、放射状に広がる直線の中心点に割れて残っている土器や、動物や人の地上絵と直線の位置関係を調べることで、当時の人々が台地で何をしていたかを探るという。
坂井教授は「地上絵は、雨ごいの儀礼の中で作られたという説がある。実際に地上絵の上でどういう行為が行われたのかを、土器や土壌を理化学的手法で調べて明らかにすれば、地上絵の制作目的はおのずと分かるだろう」と話している。
(2013年4月13日10時41分 読売新聞)
2:
ベンガル(新疆ウイグル自治区):2013/04/13(土) 16:31:30.52 ID:lhk6/WWEP
これは復元が間違ってると思うわ
5:
ベンガル(埼玉県):2013/04/13(土) 16:32:21.08 ID:00UwmOKeP
キツネとウーパールーパーだろ
6:
斑(京都府):2013/04/13(土) 16:33:35.51 ID:WCsUlub40
もののけ姫で見た
10:
アンデスネコ(長屋):2013/04/13(土) 16:34:38.88 ID:Ef+jTLIe0
>>6
あー、いたいた
11:
パンパスネコ(愛知県):2013/04/13(土) 16:34:45.79 ID:C1lLnUhD0
なんか今までの絵と違うな。作者が別なのか
13:
カナダオオヤマネコ(大阪府):2013/04/13(土) 16:35:19.04 ID:aSTSR8LT0
点が3つあれば全て人の顔だろ
16:
ツシマヤマネコ(兵庫県):2013/04/13(土) 16:37:23.32 ID:arF69lHs0
部屋の木目が顔に見えて布団で震えてたガキのころ思い出した
22:
ベンガル(四国地方):2013/04/13(土) 16:41:26.41 ID:z9/ziR8m0
右はまあ解るが、左は絶対違うだろ
27:
キジトラ(神奈川県):2013/04/13(土) 16:44:59.63 ID:euCDE0Z+0
ナスカいってこれでも作ってくるか (´・ω・`)
29:
セルカークレックス(東京都):2013/04/13(土) 16:46:39.44 ID:3/bHs/Ip0
なんかふきだし入れてくれw
30:
アムールヤマネコ(東京都):2013/04/13(土) 16:47:07.81 ID:Jjf+qN/s0
左は犬みたいだなw
34:
サバトラ(内モンゴル自治区):2013/04/13(土) 16:49:42.23 ID:t+0uJB6w0
無駄に微笑ましい
36:
ベンガル(東京都):2013/04/13(土) 16:50:38.61 ID:EdfJ95ijP
ナスカの地上絵って
もっと直線的な一筆書きじゃないの?
38:
アメリカンワイヤーヘア(東日本):2013/04/13(土) 16:52:00.57 ID:9aZyHwnh0
ナスカにあれば何でも地上絵になるのか
41:
マンチカン(岡山県):2013/04/13(土) 16:53:05.52 ID:V5uxeIzh0
火星に人工物が!って言ってるレベル
48:
マンチカン(四国地方):2013/04/13(土) 17:07:00.41 ID:kbCF/noZ0
悪夢からもってきたようなキャラだな
52:
バーマン(埼玉県):2013/04/13(土) 17:12:28.94 ID:u0vFgBmx0
これは違うと思う
56:
斑(兵庫県):2013/04/13(土) 17:21:59.82 ID:X43tplTt0
どっかのゆるキャラか・・・
てか他の絵とずいぶんタッチがちがうじゃん
59:
スナネコ(関西・北陸):2013/04/13(土) 17:37:41.08 ID:xG5bAQDRO
今までのキャラのタッチが違うなw
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365838193/